長崎市こども囲碁教室ネットワークでは、古賀小学校で午前9時30分から11時30分までの間開催された『ふれあいプラザ』に参加しました。本年度は、「プログラミング」、「フラワーアレンジ ~ ワックスバーをつくろう ~」の取り組みが行われました。囲碁教室の方はフラワーアレンジが終わった親子が3組、こども3名が参加し囲碁を楽しんでもらいました。(昨年度より半数近く減少) 以前、この学校の生徒は、当団体の『東長崎地区こども囲碁交流教室』で学び、文部科学大臣杯の個人戦や団体戦など多くの大会で活躍。近年はOGが全国高等学校囲碁選手権全国大会等で活躍している状況を先生方やPTA役員の方々に紹介しました。
長崎市こども囲碁教室ネットワーク『関西棋院高原周二九段指導碁会』₍2023年1月8日)開催の案内
2023年1月8日(日)12時30分~16時30分まで上長崎地区ふれあいセンターで開催します。都合が悪い方はお知らせ願います。 その次は1月29日(日)同時刻・同会場を予定しています。
長崎市こども囲碁教室ネットワーク2023年1月教室開催案内
東長崎地区こども囲碁交流教室……1/7、14、21、28 通常通り開催
長崎中央地区こども囲碁交流教室(中央公民館会場)……1/6、13、20、27 通常通り開催
長崎中央地区こども囲碁交流教室(上長崎地区ふれあいセンター会場)……1/7、14、21、28 通常通り開催
2月11日(土)は、全日本こども囲碁チャンピオン戦長崎地区大会開催です。
長崎市こども囲碁教室ネットワークでは放課後子ども教室『日見っ子アフタースクール』で囲碁に触れあってもらっています。
長崎市こども囲碁教室ネットワーク『関西棋院高原周二九段指導碁会』2022年12月4日に開催しました。
長崎市立古賀小学校で開催される『ふれあいプラザ』2022年12月17日(土)に参加します。
第10回長崎囲碁王座戦会場に行ってきました。(2022年11月20日)
深堀囲碁教室で午前10時から午後4時まで開催されました。参加資格は13級以上で、27名が参加。(中学生2名、小学生24名、保育園児1名) 大会結果は以下の通り(氏名太字は本団体所属)
初段~五段 有段者10名(中学生2名、小学生7名、保育園児1名)変則リーグ戦 優 勝 田中 杏路 四段 長崎市立 日見小学校5年 2連覇 準優勝 前田 橙心 二段 佐世保市立 天神小学校5年 第3位 前田 優心 五段 佐世保市立 福石中学校2年 第4位 田中 亜樹 初段 私立 教宗寺保育園年中 5級~10級 10名(小学生10名)変則リーグ戦 優 勝 岩永 努朗 5級 西海市立 大瀬戸小学校5年 準優勝 藤田 雄弥 5級 長崎市立 高尾小学校4年 第3位 三角 優月 5級 私立 長崎精道小学校4年
11級~13級 7名(小学生7名)変則リーグ戦 優 勝 溝田りおな 11級 私立 長崎精道小学校4年 準優勝 坂口 朋樹 11級 私立 精道三川台小学校3年 第3位 坂口 愛依 13級 私立 長崎精道小学校2年
田中杏路君四段(小5)と前田優心君五段(中2)は2度対戦しました。 田中君の弟 亜樹初段(5歳)は、初段の小学生4人に全勝。その後、二段(小5)四段(中2)に負け4勝2敗で4位。兄の対戦中に棋譜並べをしていました。
第7回長崎9・13路盤囲碁大会(2022年12月18日開催)案内を入手しました。
日 時:2022年12月18日(日)受付開始 午前9時30分 対局開始 午前10時(予定) 12時30分終了予定 昼食なし 会 場:深堀囲碁教室 参加資格:未就学児~高校生(大人の方も参加できます。) 13路盤 A 14~15級 13路盤 B 16~17級 9路盤 18~20級・入門者・未就学児 表 彰:各クラス 金メダル・銀メダル・銅メダル 授与 全員に認定状・参加賞があります。 参 加 費:1,000円 申込方法:参加申込書により12月12日必着で下記あてに申し込む。 事務局 〒852-8118 長崎市松山町4ー45 深堀囲碁教室 電話・FAX 095ー845ー6809
当団体生徒が参加したい場合は佐藤に相談してください。
長崎市こども囲碁教室ネットワーク2022年12月の教室開催案内
東長崎地区こども囲碁交流教室……12/10、24 通常通り開催 12/3は会場が利用できません。東望荘での対局を検討します。 12/17はこども棋聖戦全国大会日程のため休みます。
長崎中央地区こども囲碁交流教室(中央公民館会場)……12/2,9,16、23通常通り開催。
長崎中央地区こども囲碁交流教室(上長崎地区ふれあいセンター会場)…… 12/ 10、17 通常通り開催 12/3はおもちゃ病院開催のため会場が利用できません。12/24は休みます。
長崎市こども囲碁教室ネットワーク『関西棋院高原周二九段指導碁会』を2022年12月4日に開催します。
上長崎地区ふれあいセンターで12時30分~16時30分の間開催します。