月別アーカイブ: 2016年8月

第17回島原半島少年少女囲碁大会が28年8月22日開催されました。

第17回島原半島少年少女囲碁大会成績
参加者
   Aー3名  Bー6名  Cー8名  Dー9名  Eー9名  計35名
   (A・B・Cパート19路盤、Dパート13路盤、Eパート9路盤)
成 績
  Aパート  1位 坪田 友香     県立 国見高校 2年              五段
           2位 入江 奎奈     南島原市立 西有家小学校 6年  初段
                  3位 吉田 鴻史    島原市立 島原第二小学校 6年  三段
  Bパート  1位 小田 凌三     雲仙市立 多比良小学校 3年     5級
           2位 杉野 愛彩咲  島原市立 第四小学校 4年        4級
           3位 小田 悦士    雲仙市立 多比良小学校 5年      5級
  Cパート  1位 井上 そら    島原市立 大三東小学校 5年       13級
            2位 永吉 晟也   南島原市立 口之津小学校 6年   10級
                   3位 永吉 慶多   南島原市立 口之津小学校 3年    15級
  Dパート  1位 大久保 百笑  雲仙市立 愛野小学校 4年
           2位 三浦 隆弘   雲仙市立 愛野小学校 4年
           3位 立山 悠翔   私立 たけしま保育園 6歳
  Eパート  1位 帯田 惺矢   島原市立 島原第一小学校 3年
           2位 大久保 二子 雲仙市立 愛野小学校 2年
           3位 永石 ともや  私立 たけしま保育園 5歳
                                                                                                                            DSC09742DSC09753

DSC09755DSC09757

第17回島原半島少年少女囲碁大会実施報告

1.目  的  日頃囲碁に親しみ学んでいる子供たちに交流の場を提供し、青少年の
         健全育成に資すると共に頭脳スポーツとしての囲碁の普及を図る。
2.日  時  平成28年8月22日(月)午前9時半~12時
3.場  所  島原市立杉谷公民館大ホール(島原市宇土町)
4.主  催  島原半島少年少女囲碁大会実行委員会
5.後  援  認定NPO法人「長崎こども囲碁普及会」  
         島原市教育委員会 雲仙市教育委員会 南島原市教育委員会
6.参 加 者  島原半島に在住の幼児・小学生・中学生・高校生
7.会  順  
        (1)  主催者挨拶         田中照身実行委員長
              (2)  対局説明及び審判上の注意  古川 武
        (3)  対 局 
           Aパート(19路盤 4局 コミ6目半) 
           Bパート(19路盤 4局 コミ6目半) 
           Cパート(19路盤 4局 コミ6目半) 
           Dパート(13路盤 5局 コミ3目半) 
           Eパート( 9路盤 5局 コミ なし) 
        (4) 成績発表及び賞品贈呈         ( 各係 )
           各パート1位~3位まで及び3勝、4勝者に賞状、優勝者に楯
           A~Dパート 3勝賞  Eパート4勝賞  全員に参加賞
        (5) 閉会あいさつ(パート毎)             
8.対局方法
        (1) 「ニギリ」または「じゃんけん」によって先番を決める。
        (2)  A~Cパートは1級差1子の置石とする。(最大5子まで)
        (3)「持碁」は白勝ちとする。
        (4) 終局は、かかりの先生に見てもらう。
        (5) 係り以外の人の助言は禁止する。
        (6) 成績は、① 勝ち点 ② 先勝有利 ③ 対戦相手への勝敗による。
           それでも判定が出来ない場合は抽選とする。

9.参 加 者  35名(高校生1 中学生1 小学生30 保育園児3)
          県立 国見高校       1名
          南島原市立 布津中学校    1名
          島原市立 第一小学校       2名
          島原市立 第二小学校      1名
          島原市立 第三小学校       1名
          島原市立 第四小学校        3名
          島原市立 大三東小学校  2名
          雲仙市立 多比良小学校     5名
          雲仙市立 愛野小学校        8名
          南島原市立 口之津小学校 6名
          南島原市立 西有家小学校   1名
          南島原市立 布津小学校   1名
          私立 たけしま保育園      3名

長崎でこれから行われるこども囲碁大会の詳細

こども囲碁まつり長崎2016                                 日  時:10月2日(日) 会  場:深堀囲碁教室(受付9時30分~・対局開始10時)                             参加資格:幼児・小学生・中学生・高校生                             競技方法:参加申込書記入の段級により、主催者の方でクラス分けを行う。           (1)有段者クラス(ハンディ戦) 変則リーグ4回戦 有段者クラスのみ昼食あり                      (2)上級クラス(ハンディ戦) 変則リーグ4回戦                        (3)中級クラス(ハンディ戦) 変則リーグ4回戦                        (4)13路盤クラス 7回戦(予定)    (5)9路盤クラス 8回戦(予定)          表  彰:各クラス 金メダル、銀メダル、銅メダル授与  級位認定状、参加賞あり     参加費:500円 申込期限:9月26日(月)                               大会要項を入手しだい、教室で配付するので、希望者は9月24日(土)までに参加申込書と参加費を佐藤まで提出してください

第四回 長崎こども囲碁十傑戦  第四回 長崎こども囲碁王座戦              日 時:11月6日(日)  会 場:深堀囲碁教室(受付9時30分~・対局10時開始予定)  参加資格:棋力5級以上の幼児・小学生・中学生・高校生                    十傑戦の競技方法:参加申込者のうち棋力上位者32名で互戦のトーナメントを行い十傑を決める。入賞の可能性がなくなった場合は、途中から王座戦に参加する。        手合時計使用(持ち時間)各20分 決勝戦のみ30分                     王座戦の競技方法:十傑戦32名に入ることができなかった残りの者は、最初から王座戦に参加する。棋力によるハンディ戦とし、各自5局対局する。                  表 彰:十傑戦入賞者には表彰状と図書券を授与する。王座戦の5勝賞、4勝賞、3勝賞には図書券を授与する。                                        参加費:無料 昼食あり(役員、引率者にも支給する。) 申込期限:10月24日(月)      大会要項を入手しだい、教室で配付するので、希望者は10月22日(土)までに参加申込書を佐藤まで提出してください。

第1回長崎9・13路盤囲碁大会                                   日 時:11月23日(水・祝) 場所:深堀囲碁教室 (受付9時30分~・対局開始10時)   参加資格:子供から大人  競技方法は以下の通り(ハンディ等不明)            13路盤A:5級~9級(普段 19路盤使用の方も13路盤で対局します。           13路盤B:10級~13級(普段 19路盤使用の方も13路盤で対局します。         13路盤C:14級~17級  9路盤A:18級~19級  9路盤B:20級・入門者・未就学児表 彰:各クラス 金メダル 銀メダル 銅メダル授与  全員に認定状・参加賞あり    参加費:1,000円(昼食なし) 申込期限:11月2日(水)必着                 大会要項を入手しだい、教室で配付するので、希望者は11月5日(土)までに参加申込書と参加費を佐藤まで提出してください。                        なお、上記大会実施により、NBC囲碁大会では、『こどもの部』がなくなりこども、大人の区別なしに各棋戦に参加することになります。NBCの大会要項を入手しだい、教室で配付しますが申し込みは各自行って下さい。

第52回NBC囲碁大会                                        日 時:11月27日(日) 会 場:NBC別館  受付11時~ 開会11時30分~      参加資格:棋力12級以上(先着480名で締切)                         競技方法:1パート16人に分け、パート内で各自4局対戦  Aパート(選手権戦)は互先、6目半コミ出し 他のパートは点数制により置石とコミを決定(参加者の点数は、参加者の申告段級も考慮し、実行委員会で決定する。)                          表 彰:4勝賞、3勝賞、参加賞                                   参加料:1,500円 高校生以下1,000円(昼食は済まして大会に参加する)

 

 

 

長崎市こども囲碁教室ネットワーク28年9月の囲碁教室開催情報

東長崎地区こども囲碁交流教室  毎週土曜日10時から12時の間開催

長崎市中央地区こども囲碁交流教室                                市民会館会場  毎週金曜日18時30分から20時30分の間開催 第1又は第2研修室上長崎地区ふれあいセンター会場  毎週土曜日14時45分から16時15分の間開催 なお、当施設では、16時45分までに会場から出なければならないので、これまでより15分早い16時15分に囲碁教室を終了します。  

こども囲碁大会の情報(碁ワールドの原稿から)

『碁ワールド』10月号原稿に掲載されていた以下の大会日程など概略をお知らせします。  詳細については、大会要項を入手しだいお知らせします。

■こども囲碁まつり2016

          10/2(日) 有段者・上級者・中級者・13路盤・9路盤クラス  

■長崎こども囲碁十傑戦・王座戦   11/6(日)

■9路盤・13路盤大会       11/23(水・祝) 

■NBC囲碁大会          11/27(日)

以下は、上記以外の情報です。

第6回くらしき吉備真備杯 こども棋聖戦(小学生高学年・同低学年)長崎県予選ですが、昨年は10月12日(日)に行われています。(全国大会は冬休み)

第25回長崎ジュニア囲碁大会(第20回ジュニア本因坊戦長崎地区大会)は、2月19日(日)を予定しています。

第66回祐徳本因坊戦(こどもの部)及び県民囲碁まつりですが、昨年は3月21日(日)に行われています。

 

 

長崎市こども囲碁教室ネットワーク8月21日(日)の「特級コース」には小学生3人が参加しました。

8月21日(日)13時から長崎市上長崎地区ふれあいセンター第3研修室で開催しました。    参加者は小学生3名(男子は5年生1名、2年生1名、女子は3年生1名)でした。9月は22日(木・祝)14:30~を予定しています。

IMGP4731IMGP4732

赤旗第53回囲碁長崎地区大会開催の案内

9月11日(日)10:30~  深堀囲碁教室  名人戦(無差別)  段位戦(ハンデイ戦) 小・中・高校生の参加費1,000円(昼食含む) 名人戦の県大会は10月10日(月・祝)

9月18日(日)10:30~  深堀囲碁教室  級位者(級位認定)(初級~二段)     小・中・高校生の参加費1,000円(昼食含む)

当団体所属の生徒は、深堀囲碁教室(TEL&FAX:845-6809)に申し込むこと。

8月19日(金)の市民会館(中央公民館2階)の囲碁教室は、予定通り休みます。代わりに、上長崎地区ふれあいセンターで19時00分から行います。

8月19日(金)市民会館(中央公民館2階)で行う囲碁教室は予定通り休みます。代わりに上長崎地区ふれあいセンターを利用して囲碁教室を行うことにします。研修室3は18時30分から利用できますが、開始は19時にします。

「囲碁を小・中学校の正課に」を願う署名依頼が全日本囲碁協会からありました。

一般社団法人全日本囲碁協会(理事長菊池康郎氏)は、「囲碁を小・中学校の正課に」を願う署名集約活動を行っています。28年6月1日には文部科学大臣と面会したことが、会報『日本の碁』に掲載されていました。当団体も佐藤が会員になっているので、署名活動に協力する方針です。1枚の署名用紙は15名まで署名できますので協力可能な方は佐藤までご連絡願います。なお、文部科学省への本陳情は9月30日を予定してあり、9月25日までには回収した署名を協会に送ります。署名用紙は協会のHPからダウンロードできます。

IMGP4729

 

最高位戦長崎地区予選開催(28年9月4日)案内が来ました。

長崎地区予選世話人会から『最高位戦長崎地区予選』開催の案内ハガキが来ました。  当団体生徒で参加希望者は、佐藤に相談してください。申し込みは佐藤が行います。

日   時:9月4日(日)AM10時30分開始(遅参失格)                       場   所:三菱記念会館(長崎市稲佐町)                               試合方法:スイス方式の4回戦を行い地区代表10名を選出                  参  加   料:小中高生1,500円(当日支払可)                                    申し込み:9月1日(木)までに幹事長石橋(TEL:095-848-1000)まで

溝上知親九段による指導碁が28年8月16日に佐世保で開催されます。

佐世保出身の溝上プロによる幼、小、中、高校生への指導碁(無料)が平成28年8月16日(火)12:30~佐世保市の相浦文化センターで行われます。(有段者19路盤、級位者 13路盤使用)  参加希望者は、野込氏(0956-49-6540)までになっています。