日別アーカイブ: 2014年8月16日

東望荘に小学生の生徒を連れて行きました。

上長崎地区ふれあいセンターの囲碁教室が会場の都合で行えないので、高校生の小岱君だけではなく、小学1年生の田原君と同3年生の鳥居君を東望荘に連れて行きました。小学生を連れて行くのは初めてなので、大人の方々の反応はどうかと思っていましたが、高段者の方から指導を受けることはできました。また、中学生になってクラブ活動のため「東長崎地区こども囲碁交流教室」に来られなくなった川添君も東望荘に来たので、大人との対戦状況を聞いたところ、結構多くの方々と対局しているとのことでした。今日は教室の参加者が少なかったので、2名だけだったが、このような機会は、またつくろうと思う。

IMGP3238IMGP3239

文部科学大臣杯 小・中・高等学校囲碁全国大会結果

第11回文部科学大臣杯 小・中学校囲碁団体戦は、7月27日から28日に東京の日本棋院で行われ、長崎県代表の結果は以下の通りでした。小学校の部(64校参加)は、佐世保市立相浦小学校1次リーグC組(1勝2敗)、長崎市立伊良林小学校同H組(3敗)で終わりました。中学校の部(64校参加)は、私立青雲中学校1次リーグL組(1勝2敗)、佐世保市立鹿町中学校同R組(1勝2敗)で終わりました。

第35回文部科学大臣杯少年少女大会は、7月29日から30に東京の日本棋院で行われ、小学校の部(100人参加)は、島原市立第二小学校4年の吉田君が1次リーグR組(3敗)、佐世保市立鹿町小学校6年松田さんE組(3敗)に終わりました。なお、長崎県大会で準優勝した佐世保市立柚小学校5年の眞弓さんは都合により欠席、3位の諫早市立喜々津小学校3年の江頭君はTOTOカップジュニア囲碁国際大会出場のため、断念しました。中学校の部(100人参加)は、島原市立第一中学校3年の松本君が1次リーグR組(3勝)、私立青雲中学校2年の山村さんは同E組(3敗)となり、松本直太君は3位入賞しました。

第38回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権大会は、7月22日から24日東京の日本棋院で行われ、団体戦は、男子が国立佐世保工業高等専門学校が予選リーグE組で(2勝1敗)、女子は私立青雲高等学校が予選リーグP組で(3勝)、決勝トーナメントは1回戦敗退、8位入賞した。個人戦男子(98人参加)は国立佐世保工業高等学校1年の今村君が予選リーグD組(1勝2敗)、私立青雲高等学校3年の平野君が同P組(3敗)、女子(50人参加)は私立青雲高等学校3年の田中さんが予選リーグW組(1勝2敗)であった。