日別アーカイブ: 2014年5月6日

第38回文部科学大臣杯 全国高校囲碁選手権 長崎県大会に行ってきました。

7月下旬に東京の日本棋院で行われる(A)全国高校囲碁選手権大会の県代表を選ぶ大会です。また、茨城開催予定の(B)第38回全国高等学校総合文化祭県代表もこの結果で決まります。

男子18名、女子5名混合の変則5回戦リーグで対戦。最終戦では事実上の決勝戦と評された今村君と小岱君が全勝同士で対戦。小岱君は1回戦で不戦勝のクジを引いた不運で残念でした。スイス方式の場合、不戦勝にも点数を与えるのが一般的です。しかし、この大会では棋力の差が大きい対戦もクジゆえに発生します。その場合、相手に勝点がない可能性もあります。よって、参加者を棋力別に2つに分けて対戦相手の抽選を行うなどの改善が望まれます。

次に佐世保高等専門学校は全国高等学校総合文化祭に参加する資格がないので今村君が参加できないのも残念です。

期日:平成26年5月7日(日) 会場:青雲高等学校  

参加:10校23名(男子18名、女子5名)

○男子団体戦(参加4校)

    団体戦は男女23名の変則リーグで順位を決め(スイス方式)、その順位の合計が  ない学校が1位になります。佐世保高等専門学校は上位12名の中での対戦が多かったにもかかわらず優勝。

       1位 国立佐世保高等専門学校  21P  上位対戦9回 (A)全国大会出場

       2位 私立青雲高等学校       22P  上位対戦6回

       3位 県立佐世保工業高等学校  36P   上位対戦6回 

       4位 県立長崎北陽台高等学校  38P  上位対戦8回

    ○女子団体戦(参加1校)

       1位 私立青雲高等学校      43P 上位対戦11回  (A)全国大会出場

    ○男子個人戦(参加18名)

       1位 今村大吾  国立佐世保高等専門学校1年 (A)全国大会出場

       2位 平野耕太郎 私立青雲高等学校3年     (A)(B)全国大会出場

       3位 濵上陽平  県立長崎北陽台高等学校3年 (B)団体戦県選抜

       4位 小岱 証  私立聖母の騎士高等学校2年 (B)団体戦県選抜

    ○女子個人戦(参加5名)

       1位 田中風歌   私立青雲高等学校3年     (A)(B)全国大会出場

       2位 松田彩李  県立清峰高等学校1年     (B)団体戦県選抜

IMGP2681IMGP2683

第11回文部科学大臣杯 小・中学校囲碁団体戦 長崎県大会に行ってきました。

 

7月27日~28日に東京で行われる全国大会代表(小学校2チーム、中学校2チーム、これは九州管内では長崎県だけ、ほかの県は各1校だけです。)の選抜戦とクラス戦がありました。

小学校の代表選抜戦(8チーム参加:トーナメント戦+リーグ戦)

  優 勝 佐世保市立 相浦小学校                   3勝(勝点7)全国大会代表

  準優勝 東長崎地区連合(喜々津小学校、古賀小学校 2勝(勝点6)

  第3位 長崎市立 伊良林小学校                1勝(勝点5)全国大会代表

  参加小学校:精道三川台(4点)、北諫早(4点)、桜町(4点)、山里(3点)、精道(3点)

小学校のクラス戦(4チーム参加:リーグ戦)

    優 勝 長崎市こども囲碁教室ネットワークほか連合     3勝(勝点6

    準優勝 長与こども教室        2勝(勝点5)

    第3位 浦上チーム             1勝(勝点4)

  中学校の代表選抜戦(代表選抜戦参加校5校、クラス戦参加3校、計8校によるトーナメント戦)

    優 勝 私立 青雲中学校A                  3勝(勝点7)全国大会代表

    準優勝 私立 青雲中学校B               2勝(勝点5)

    第3位 佐世保市立 鹿町中学校     1勝(勝点4)全国大会代表

    参加中学校:長与第二(4点)、精道三川台(1点)クラス戦参加は掲載省略

*全国大会代表は1校1チームになっているため、鹿町中学校が全国大会へ出場する。

IMGP2658IMGP2660IMGP2662